HIROSHIMA Study Abroad Ambassador
今回、Jimdo Best Pageを選出するにあたり、「 Jimdoの」BestPageという言葉を考えました。
Jimdoの持っているポテンシャルを、最大限に、素直に活かしているホームページがBestなのではないかと考えました。
いろんなツールは世の中にありますが、自分のやりたいようにカスタムしすぎると、後々かえって使いにくくなることもあります。Jimdoのテンプレートでできることを最大限にやっていたのがこのページだと感じました。
今後、新機能などサービスの変化はたくさんあると思います。いろんなデバイスなどにも対応していくことでしょう。
対応した新しい機能をそのまま適応していくには、Jimdoらしさをうまく引き出したページのほうが、うまく適応していけると思います。
いろんなツールも同じですが、「Jimdo」は何ができるのか、なにが得意で、なにが不得意なのかを理解した上で、無理をしないカスタマイズをしていくことで、今後いろんなかたに、Jimdoで作成したホームページを見ていただけるようなページがつくれるのではいかと思います。
今回、このページはその一種のショーケースとして、非常に素晴らしいと思い、選出となりました。
コメント:審査員、長谷川 恭久さん
東練馬リトルシニアオフィシャルサイト
このホームページは、誰に対して、どのようなコンテンツを提供しているのか、誰に対して問題解決しようとしているのかをフォーカスしたものになっていました。
このチームに入りたいと思う人、どういうかたが活躍しているのか、いつ練習が、試合があるのかなどを知りたい人たちに対して的確に提供し、それを増幅するデザインをしていました。
選出のきっかけのひとつには、無理はしないけれど、ガッツリ更新しますという心意気が、ページを見ただけで伝わってきたことにもあります。
Jimdoにはブログなど、更新機能があるけれど、こちらでは更新は1行だけ。ブログなどを使うと、見出しをいれて、本文をいれて、、、と、だんだんと更新自体が億劫になって、頻繁にできなくなるこもあります。ですがこのページでは、更新が億劫にならないよう、1行にガツッとすることで、頻度も多くなっています。試合スケジュールも、Googleカレンダーを取りこみ、次の試合予定などもすごくわかりやすくなっています。
無理はしないように工夫しているけど、自分たちでできることはしていこうという工夫が感じられたので、ベストデザイン賞としました。
コメント:審査員、長谷川 恭久さん
HIROSHIMA Study Abroad Ambassador
とにかく写真がすごく綺麗でした。
Jimdoのシステムは、コンテンツをいかに作りやすくするか、コンテンツを高められるかに際立ったサービスですが、そのコンテンツの枠のなかで、コンテンツの可能性を最大限に生かすために、綺麗に写真や文章を使っています。文章も、実際に留学してこられている人が日本語と、自分の国の言葉で書いていることが本質を突いていると感じました。
Facebook連動もされているけれど、ホームページにも同じ内容を掲載しています。Facebookを見ていない人にも内容が伝わるし、どちらも見ている人は、Facebookでコミュニケーションがとれたりと、コンテンツとコミュニケーションが一体化していて、本当に素晴らしいページだなと思い、選ばせていただきました。
コメント:審査員、松尾 茂起さん
快眠ショップ夢幸望ハヤカワ
布団を販売しているこのホームページの、価値の提供を評価しました。
オンラインストアの価値というと皆様は、今では、価格、送料無料などの観点を思い浮かばれるかもしれませんが、オンラインストアで重要視することは、お客様が、この商品を買って、どう幸せになれるのか、買った商品をどうイメージできるのか、にあります。
失敗しない布団の選び方、開発者の思いなどのコンテンツを多く提供しており、実際、僕もここから買ってみたいと感じました。
今、EC業界は、自動販売機型のネットショップにお客様を取られているような状態です。そのほかのショップが生き残る道としては、このような付加価値、お客様にいかに価値を提供できるのかが大事な部分にもなってきます。
そのような点では、ハヤカワさんのホームページは素晴らしく、ほかのネットショップ運営のかたにもとても参考になるものだと思います。
コメント:審査員、瀧川 正実さん
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
今回私たちが瀧川眞人さんのホームページを選んだ理由は、何よりも一目見た瞬間の美しさにあります。
ホームページ上に表示されている絵画そのものが素晴らしく、絵画に合ったシンプルな構成のレイアウトがよくフィットしていると思います。コンテンツの配置もよく考えられていて、どこにどのコンテンツがあるのか非常に見つけやすいです。
そして最後に付け加えたいポイントとして、このホームページを見た利用者がどこに教室があるのか見つけやすくなっているところです。Google Mapsをうまく活用し、フッターエリアに配置させることで、このホームページを見た人がすぐに教室の場所を見つけることができます。本当に素晴らしいホームページです。
このようなホームページがあることで他のJimdoユーザーにとっても良い見本となると思い今回はFounder Selectionとして選出しました。
コメント:審査員、Jimdo創業者
Jimdo創業者
ダブルレインボー
松戸市観光協会
瀧川眞人の
日本画の世界とこども絵画教室
東練馬リトルシニア
オフィシャルサイト
HIROSHIMA Study Abroad Ambassador
LOVE!MAZDA
JimLabo
快眠ショップ
夢幸望ハヤカワ
Jimdo Best Pages 2015 はすべて終了いたしました。たくさんのご応募、また、当日の参加、ありがとうございました。
各賞の審査員からのコメントには、みなさまのページをよりよいものにするためのヒントもちりばめられているのではないでしょうか。今後、毎年開催していく予定です。ぜひ、来年も、ご応募ください!
大賞 | Jimdo Best Page | 総合的に優れているサイト |
---|---|---|
部門賞 | Jimdo Best Online Store | オンラインストアとして優れているサイト |
Jimdo Best Content | 素敵な内容として優れているサイト | |
Jimdo Best Design | デザインの優れているサイト | |
Jimdo Founder Selection | Jimdo Foundersがセレクトしたサイト |
デザイナー:http://www.yasuhisa.com/
Web / アプリに特化したデザイナー・コンサルタントとして活動中。組織に入って一緒にデザインに関わる課題を解決するといった仕事をするなど、チームでデザインに取り組むためにできることを模索している。
アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。
日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。
自身のブログとポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。
株式会社ウェブライダー 代表取締役:http://www.web-rider.jp/
自社商品・サービスの開発を中心に、多くのWebサイトの制作・コンサルなどをおこなう。
「タキシード松尾」名義では、「沈黙のWebマーケティング」や「俺の薬局」をはじめとした読み物コンテンツの執筆。「松尾シゲオキ」名義では、作曲家・ピアニストとして活動し、さまざまな音源を発表している。
株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム編集部
編集長:https://netshop.impress.co.jp/
プロボクサーを経て、流通・通販・インターネット通販の専門新聞の編集記者。その後、EC支援の事業会社で新規事業の立ち上げ、マーケティングを担当。インプレス入社後は、ネットショップ担当者フォーラムの立ち上げに参画。現在は編集長。
※このほかに、Jimdo創業者も審査員として予定しております。